大人オレンジメイク
先日のメイク講習でしたメイクがとっても可愛かったので紹介しますね💕
まずはその時のお客様から✨
メイク後です💄
そして、いつものメイクはこちら↓
こちらもとっても自然で可愛いのですが、やっぱり上のお写真には勝てませんよね^_^
コロナでマスクもしていることから、やっぱりメイクって薄くなってしまったり適当になってしまったりしますよね。
私も結構そうなってるのでよく解ります。
でもやっぱりメイクしたら全然顔つき変わるんです!
みんな笑顔になって、
『私ってこんな顔してたんだー』って、思わず自分の顔を鏡で見て『可愛いー!』ってポロッと言っちゃう方たくさんいます✨
私はそんな方を見るのが大好きなので、この瞬間が一番幸せを感じます^_^
メイクので使ったもの
まずこちらの方はグリーンピール(私がしているエステ)をされているのでファンデーションは塗ってなくて、日焼け止めだけです✨(本当素敵✨)
では①から順番に紹介しますね!
①Dior スキンフォーエバースキンコレクトコンシーラー N1
②ケイト デザイニングブラウンアイズ BR-2
③マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズ BR331
④キスミーヘビーローテーションカラーリングアイブロウ 04 ナチュラルブラウン
⑤ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-4
⑥コスメデコルテ ディップイングロウ 001
⑦キャンメイク クリーミータッチライナー 05
⑧ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラアドバンストフィルム 02
⑨つやぷるリップ 09 無敵テラコッタ
ほぼ、プチプラでメイクは綺麗にできます✨
ただ、ハイライトとコンシーラーだけはプチプラで良いの見つけたことなくて、これはいつもそこそこの物を使ってます✨
しっかりと顔の輪郭を作るものやカバーする物はお値段する物が本当に優秀です!
メイクの仕方
このメイクで一番ポイントなのは、アイシャドーの塗り方です。
結構オレンジメイクって全部をしっかりとすると、目が腫れぼったく見えたり、逆にケバくなったりしてしまうので、その辺は注意しながら調整するのがベストです✨
まず。
↑ここが大事な部分です!グラデーションを少しきょうちょうすることで、目にグッと力がでるのと、色気がでます✨
下に向いた時に、目尻が、グッと堀深く見えてとっても綺麗です✨
目を閉じても綺麗って素敵ですよねー!
そして、
ここがポイントなのですが、私は基本眉とチークを繋げるのがとっても好きで、そこが繋がっている(同じ色)だと全体的に統一感が出るんです✨
なので、結構チークの色を眉ブローに混ぜて使ったりします!
今回はオレンジメイクなので、オレンジメイクに少しケイトのブラウン(ほぼないやつ😭)を混ぜてオレンジブラウンにして書きました!
すると眉も柔らかく見えてとっても洒落てる眉になります✨
このカラーは本当はアイシャドーとして売られてますが、意外とどこにでも使えます!
私結構そうゆう違う場所に使うのも好きで、良くします^_^
メイクにルールなんてない!!って思うので、自由に発想していくことで、いつものメイクより、楽しめるようになる気がします^_^
良かったら固くなった頭を柔らかくして、こんなのもいけるかな?などいろいろ試して楽しんでもらいたいな💕と思います✨
最後に、私も同じメイクをしてみました✨
大人っぽく、こなれた感じがとっても気に入っているメイクです✨
是非参考にしてみて下さい!
↓こちらは西田美幸の公式LINEになります。
良かったら友達追加よろしくお願いします!ら
美容ネタが不定期で届くのと、ご連絡はこちらから取らさせて頂きたいと思いますので、質問などはこちらからよろしくお願いします。
西田美幸がLINE公式アカウントに登場!
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。
0コメント